ムーンラボカフェ

秋月さやか関連サイト

ジャンル一覧 > 夢についてのノート > 著書とプロファイル

著書とプロファイル

 古代天文学から占星術の世界へ。
 天体観測・古天文学への関心から占星術の世界に入る。故ルルラブア女史の著書との出逢いが占星術入門のきっかけ。故ルルラブア女史との親交から占星術をより詳しく学ぶ。古代より受け継がれた伝統的な解釈にもとづき、占星術の世界を現代に伝える担い手のひとりとなることをめざす。
 占術伝承を調べるうち、古代の夢占いに魅せられる。
 著書:「正統占星術入門」「細密夢占い辞典」エルブックス(学研)、「細密夢占い辞典」青春出版文庫など。
 その他、占い専門雑誌等の執筆、短編小説、星の民間伝承や自然をモチーフにした写真集の文章執筆。

書籍画像 ■ 正統占星術入門 学研
1995年発行 1993年~1995年3月にかけて原稿を書いていました。 ホロスコープ作成からサイン、ハウス、アスペクトまでを1冊にまとめました。占星術を学びたい、という読者の要望に応えることを目的に、ページ数の制約等の中でまとめた本です。
エフェメリス付き、恒星時を用いたホロスコープの描き方の解説があります。が、初版の恒星時表が、12時の恒星時になっています。本書では、0時の恒星時表を使用した場合を解説しています。初版に記載されている恒星時表のみ、12時間をマイナスして使用してください。といっても、もう恒星時表を使用してホロスコ―プを作成する人たちはあまりいないかもしれません。もしも初版をお持ちの方いらっしゃいましたら、直接、質問メールください、歓迎します。
本書は現在、増刷されておりません。たまに中古で出ていることもあるようです。


書籍画像 ■ 正統西洋占星術大全 GAKKEN MOOK 学研
1995年 占い専門誌「エルフィン」に掲載した複数の著者の作品が集められています。占いファンにとっては懐かしいお名前も並んでいます。 秋月さやかは、サイン、ハウス、アングル、小惑星の原稿を担当しています。こちらの掲載内容については、講座でも使用することがあります。 さすがに中古ではもう探せないようです。1995年に出た本ですが、出版情報ではなぜか2000年05月23日発売と記載されています。増刷がかかったのでしょうか?
書籍画像 ■ 細密夢占い事典
夢は無意識に忘れてしまった心の宝箱です。
本書は心理学的な夢ばかりか古代の夢解釈や
神秘的な夢判断も加えた 手軽な夢の国へのパスポート。
(学研ムーの書籍紹介ページより)

書籍画像 ■ あなたを読み解く夢事典 日本文芸社
発売日:2005年10月25日
 ISBN 4-537-20406-0
五十音で引ける夢辞典
ジャンル別検索も充実
1700語の見出しを掲載

書籍画像 ■前世を知るリリト占星術
★増補改訂版 学研
発売日:2003年12月29日
 ISBN 4-05-402349-5
本書は西洋占星術を用いた本格的な前世占い。
運命の赤い糸、前世のドラマ、転生で育んだ 性格と才能、そして現世に生まれた理由を 神秘の星リリトが明かします。
(学研ムーの書籍紹介ページより)

書籍画像 ■夢占い事典 青春出版文庫 画像
書籍画像
■ Nature Mind Book
・月〜moon〜 ・雲〜cloud〜 ・虹〜rainbow〜 ・色〜color〜 ・星〜star〜 ・森〜forest〜 ・雨〜rain〜 ・風〜wind〜 ・時〜time〜 ・音〜sound〜 ・光〜shine〜 ・香〜aroma〜 ・道〜road〜 ・花〜flower〜 ・実〜seed〜 ・海〜sea〜 ・暦〜calendar〜
B6判 32頁 ハードカバー 

書籍画像 ■TIME and SPACE 〜 はるかなる天空の刻 〜

シンフォレスト CR-ROM
写真:星河光佑
文章:秋月さやか
音楽:渡辺雄一

ジャンル一覧 > 夢についてのノート > 著書とプロファイル

この記事のURL