服飾の夢

 … 帽子

 頭に被る物は、名誉や地位をあらわしています。

 礼装用の帽子をかぶる夢を見たら、(男性の場合は特に!)出世を意味しています。礼装用の帽子の代表はシルクハットですが、冠や烏帽子などもこれにあたりますし、民族文化により、その形はさまざまです。ですが、とにかく、儀式用の帽子は名誉をあらわすのです。
 女性が男性用の帽子をかぶるのは、昔の夢占いでは夫を得る暗示とされましたが、現代では、男性同様、出世を意味する場合もあるでしょう。男性が女性用の帽子をかぶるのは、妻を得ることを意味しています。
 変な帽子(ピエロの帽子など)は、目立つ失敗をあらわします。あまり目立たないようにふるまうべきかも知れません。三角のとんがり帽子は楽しそうに見えますが、この形の帽子は、中世ヨーロッパにおいては異端者に被せられたのです。つまり、人々の注目を集めることだけは確かですが、人気者になるか、仲間外れになるか、どちらの可能性も考えられます。
 帽子の種類にも注目してください。コック帽を被る夢が、飲食関係の仕事に就くことを意味している場合もあります。消防用の帽子を被る夢なら、防災関係の仕事に関わる可能性も考えられるでしょう。

Image 帽子 
  •  Image 鞄 鞄
  •  Image 靴 靴
  •  Image 装身具 装身具
 
この記事のURL
//www.moonlabo.com/promenade/?pg=701
<< Back 夢占いプロムナードTOPへ 

秋月さやか占星幻想館 へ MoonLABO Cafe へ 秋月さやかエッセイ へ
暦と占いの部屋 へ 天文・暦・占い資料館 へ 夢占いプロムナード へ

※ 当サイト上の記事、写真、イラスト、占い結果等の無断転載・加工使用を禁じます。
Copyright © 1996-2024 秋月さやか/MoonLABO Co.,Ltd. All Rights Reserved.