![]() 「秋分」 (気節:八月「中」)2023年9月23日(土) 15時51分 ~2023年10月8日 22時17分 |
二十四節気「秋分」(陰陽の中分なれば秋分) 9月23日頃。秋分の日、太陽は真東から昇り、真西に沈みます。昼と夜が等しくなる日。秋分を境に昼夜の時間は逆転し、夜の時間が長くなりはじめます。天の気が地の下に沈んでいくのです。水始めて涸れ、雷すなわち声を収める。この世とあの世(彼岸)が近くなる日とも考えられ、春の彼岸とともに、祖霊を祭る日。 秋分また酉月の中気。十干では庚(かのえ・陽の金)がすでに辛(かのと・陰の金)と入れ代わった時期でもあります。 |
Photo:SIFCA 執筆:秋月さやか/MoonLABO