二十四節気暦

( Today : 2025.9.16 Tue. )

画像 
乙巳年乙酉月の節入り

「白露」 (気節:八月節)

 2025年9月7日(日) 17時54分  ~2025年9月23日 3時21分

二十四節気「白露」(陰気重なりて露こごる)
 9月8日頃。秋分より半月前。涼しさが増し、空気が冷たくなってきます。朝夕は水蒸気が白い露となって草葉を濡らすようになる頃。これは、陰の気がしだいに増してくるためと考えられていました。燕が帰り、雁がやってくる頃。
 そして白露は酉月のはじまり。酉は、実や穀物が醸される状態を意味しました。豊かな実りの後の収穫の時期。十干の庚(かのえ・陽の金)と辛(かのと・陰の金)が入れ代わる時期でもあります。


Photo:SIFCA 執筆:秋月さやか/MoonLABO